リライフの小泉です。
今日もアパートの部屋の片付けです。
片付け作業で一番厄介なのが
キッチン(流し台)と納屋です。
その中でもキッチンにある
生ものや調味料、油などの処分は特に困ります。
排水口に流す訳にも行きませんし、
トイレに流すことも出来ません。
一体どうすれば良いのか誰もが悩むところです。
また、流し台の下にはゴキブリや
ネズミなどがいることがあります。
ネズミのフンなどを含んだ空気やカビを吸い込むと
人体にも影響を及ぼす可能性もあります。
ですので、片付け以前に自分の身を守るすべも
心がける必要があります。
ですので、大量の生ものや調味料などがある流し台や
キッチンの片付けは業者さんに頼んだ方が得策と思います。
手間や精神的負担を考えるとその方がお得だと
私個人は思います。
ちなみに、電源の切れた冷蔵庫の中はこんな感じです。
虫もたかりきってしまい、
全てが液体状にえいドロドロになります。
これを自力で片付けるのか、
業者に頼むのか、、、あなたはどっちでしょうか?
所在地:〒943-0805
新潟県上越市木田3-1-3
電話 : 025-512-5736
【小泉直通】
Mail:info@relifej.net
代表の小泉です。
リライフ上越では、空き家関連の作業、片付け、遺品整理を中心に、空き家整理、維持管理、リフォーム、買取、解体、仲介(連携している優良な不動産業者紹介)など何でもご相談ください。