リライフの小泉です。
飲食店で除菌・消臭・消毒作業をしてきました。
トイレがつまってしまい、その水が運悪く溢れてしまい、店内フロアまで侵入したという事でした。(店長もさすがにまいってました。。)
トイレ自体が悪かったのか、お客様の使い方が悪かったのかは、原因は分かりませんが、トイレが溢れる事はよくある話です。
一般の家庭であれば、よくふき取ればいいかもしれませんが、飲食店や不特定多数の方が来店する”店舗”の場合はそうもいきません。しっかりとした除菌、消臭が必要です(一般住宅でも除菌は必要ですが。。。)。
お伺いした時はもうすでに汚水はふき取られていて、臭いもさほど感じられないほどでした。
ですが、飲食店ですので万が一の事があってはいけません。『除菌』はしっかりしておく必要はあります。
「そんな事は消毒屋さんの専門でしょ?」そう思われるかもしれません。確かに、消毒を専門としている業者さんも上越市には沢山いると思います。店長も消毒をしてくれそうな業者や知り合いに連絡したそうですが、即日対応はNGだったそうです。
バツの悪い事に土曜日で休みの会社もありました。
そして、店長がダメもとで私に連絡をくれたのです。
正直私は事故現場や特殊な清掃作業などでそれ以上の現場の除菌、消臭はイヤというほど経験しています。ですので、ある意味では消毒専門業者とも言えるかもしれません。
私も仕事の予定が入っていましたが、土曜日に飲食店が営業できないのは死活問題だと思い、他の仕事を日曜日に回し急遽現場に向かい作業をしました。
基本的は、微細噴霧器を使い薬剤を散布します。
お皿や食器、食品等は”消毒薬品”が付着するのを防ぐために、ビニールでしっかりと養生します。
約2時間で作業は完了しました。
除菌、消臭もご満足いただけて、土曜日の営業に間に合いました(本当によかったです)。
飲食店などで、もし「除菌・消臭」のご希望がございましたらぜひご一報ください。迅速に対応させて頂きます。
それではまた。。
所在地:〒943-0831
新潟県上越市仲町2-3-8
電話 : 025-512-5736
【小泉直通】
Mail:info@relifej.net
代表の小泉です。
リライフ上越は、空き家の買取、片付け、遺品整理、空き家整理、維持管理、リフォーム、解体、仲介などを行っております。
コメントをお書きください